ふるさと納税
- 2016/09/30
- 20:51

昨年から、とっても便利になってます。 ふるさと納税。
みなさん活用されていますか?
さとふるのHPも見やすいです。
当社の顧問税理士に、聞きましたが、「やらないと損ですよ!」って言ってました。
簡単に説明しますと
①自分のふるさと納税したらお得な金額をしらべる ==> 控除額シュミレーションで
② ①の結果が1万円としたら、 1万円でもらえるものを調べる
③ やはりお米か? で 「北海道 ゆめぴりか 5kg」 発見
④ 【平成28年産 新米】 長野県南信州産 コシヒカリ 15kg(5kg×3)
[長野県高森町]寄付金額10,000円
⑤ なぜか? カートに入れるボタンを押す = 10000円の寄付の同意
⑥ この地域の寄付手続きに進むボタンを押す
⑦ 会員登録(次回から楽) するか 登録せず進むかの選択
⑧ 個人情報入力 注意・・・この登録する個人が控除を受けれる
⑨ 支払い方法=クレジットカード情報 ・・・
⑩ 以下 確認が続く
⑪ 途中に 、ワンストップ特例制度適用 の確認あり、これをすると確定申告が不要となります
そうですね。 ネットショップでお買い物感覚になってます。
1万円寄付すると、お米がもらえます。15kg
そして、10000円-2000円=8000円 が 翌年の支払う税金から控除されます(住民税、所得税)
さとふるHPのはじめての方へを読んでから頑張ってくださいね。
総務省ふるさと納税サイトも参考にしてください。
さーて、お米たのもうかな・・・ by ゆうさん